「三重県で人気でおすすめのカウンセリングルームは?」
「どこのカウンセリングルームがおすすめ?」

このような疑問がある方に向けて、三重県で人気のおすすめカウンセリングルームを9つまとめました。カウンセリングルームと一口に言っても、対応できる領域やアプローチ方法などさまざま。また鈴鹿や桑名など、場所を見て選ぶ方法も最適です。

本記事を参考に、自分に合ったカウンセリングルームを探してみましょう。

監修者 中村小春
公認心理師・臨床心理士

8600件以上のカウンセリング実績。大学院卒業後、教育業界で不登校・虐待に関する案件、発達障害の就労支援や、法人でのメンタルヘルスマネジメントなどの研修を担当。教育機関での経験や自身の不妊治療、出産を経て、パートナーシップの大切さを痛感。現在は、恋愛・夫婦関係改善の専門家・カウンセラーとして活動中。日本心理臨床学会 や東京都公認心理師会 、臨床心理士資格認定協会に所属。

    執筆者
    しまえなが相談室

    しまえなが相談室では、公認心理師・臨床心理士の監修のもと、人間関係や恋愛、仕事の悩み、キャリアなどのメンタルヘルスに関する情報発信をしています。わかりやすさや読みやすさを大切に、記事を書いています。

      三重県のカウンセリングルーム/失敗しない選び方

      初めてカウンセリングを利用しようと思うと一体何を基準に選んだらいいのか悩んでしまいますよね。

      中村小春
      公認心理師・臨床心理士

      ここに書いてある選び方のポイントはどれもとても大切なポイントです。できれば一つ一つ照らし合わせながら、記事を参考に、ご自身の悩みの解決のためにぴったりなカウンセリングルームを選んでくださいね。

      とはいえ、最初から相性の良いカウンセリングルームやカウンセラーに出会うことは難しいということも覚えておいていただきたいポイントです。

      公認心理師や臨床心理士などの資格を保持しているか

      選ぶ際の優先度
      5

      三重県内のカウンセリングルームを選ぶ際、最初に見るべきポイントは資格を有しているかどうか。カウンセラーという職業は誰でも名乗れてしまうため、資格や経験を持っていない人でも始められてしまうのが現状。無闇に選んでしまうと、逆効果となる恐れがあります。

      そのため公式サイトやブログなどで、気になるカウンセラーが公認心理師・臨床心理士の資格を保持しているか確認するようにしましょう。「楓の木・心理相談室」「カウンセリングルーム育てあい」「くわな心理相談室」などは、三重県で公認心理師・臨床心理士が在籍しているカウンセリングルームの代表例です。

      いずれも、資格試験で豊富な知識と臨床経験が求められる資格。つまり資格を保持していることは、カウンセラーとして一定以上の専門性やスキルがあるという証明となります。

      もちろん、公認心理師・臨床心理士の資格を保持していないカウンセラーの質が悪いわけではありません。中には資格がなくとも、抜群のセンスを持ち合わせた人気で評判が良く、優秀なカウンセラーもいます。

      ただこれらを判断するのは簡単ではありません。公認心理師・臨床心理士の資格を保持しているかを最優先の選定事項にすることで、カウンセリングルーム選びの失敗は減るでしょう。

      自分の悩みに対応しているか

      選ぶ際の優先度
      4

      自分の悩みに対応しているかどうかも、重要なカウンセリングルームの選定項目。いくらカウンセリングの臨床件数が豊富で、公認心理師・臨床心理士などの資格を有していても、自身の悩みを得意としていない・対応できないケースは多々あります。

      たとえば、「マリファムコンセイエ」は、主に夫婦問題を専門としており、人間関係や仕事関係などの相談には対応していません。あなたが人間関係や対人関係、キャリアなどのお悩みがある場合、「楓の木・心理相談室」を選ぶことが最適でしょう。

      公認心理師・臨床心理士が在籍しているカウンセリングルームの中から、自分の悩みに対応しているかを公式サイトなどで確認してみてくださいね。またこころの悩み全般に対応しているカウンセリングルームもあるので、その中から選ぶのも一つの方法です。

      カウンセラーの経歴・臨床経験は豊富か

      選ぶ際の優先度
      3.5

      カウンセリングルームの公式サイトにアクセスしてみると、カウンセラーのプロフィール情報に経歴や臨床経験が書かれていることがあります。経歴や臨床経験を確認し、カウンセラーとしてのキャリアが豊富か確認した上で、依頼したいと思えるカウンセリングか判断することも大切です。

      たとえば、スクールカウンセラーや精神科クリニック、役所などの公的機関でのカウンセラーとしての経験がある場合、信頼できる一つの要素となります。なぜなら、スクールカウンセラーや精神科クリニックはカウンセラーとしての一般的なキャリアの道筋であり、豊富な実務経験と知識を積み上げられるからです。

      実際に、楓の木・心理相談室」のカウンセラーのプロフィールには、「三重県立こころの医療センターでの臨床実習」「精神科クリニックでのカウンセラー経験」と経歴が記載されています。三重県でカウンセリングルームを選ぶ際は、このようにカウンセラーのプロフィールを確認するようにしましょう。

      利用しやすい料金か

      選ぶ際の優先度
      3

      利用しやすい価格帯で選ぶことも大切。あまりに安すぎても期待通りの結果は得られませんし、高すぎても継続的な利用は難しくなってしまいます。

      またカウンセリングルーム中には、スピリチュアル・占いを謳い、一般的な相場よりも大きく外れたカウンセリング料金を設定しているケースもあります。後々、追加料金を請求されるケースもあるので注意が必要です。

      公認心理師・臨床心理士によるカウンセリング料金の一般的な相場は、おおよそ60分で6,000円〜10,000円程度。高くても15,000円以内で提供しているはずです。基本的には、相場の範囲内で利用したいカウンセリングルームを選ぶことをおすすめします。

      アクセスのしやすさ

      選ぶ際の優先度
      2.5

      アクセスがしやすいかという観点でも、カウンセリングルームを選ぶようにしましょう。

      駅から徒歩20分かかる場所にあったり、自宅と職場の帰り道から大きく外れていたりすると、継続的に通いづらくなってしまいます。カウンセリングで結果を求めるなら、1回だけで終わらず、数回〜数十回は継続的に通う必要があります。そのためアクセスのしやすさは、カウンセリングルームを選ぶ上で確認すべき項目です。

      とはいえ、昨今はオンラインカウンセリングが一般的に普及し、カウンセリングルームに訪れなくともカウンセリングが利用しやすい環境が整っています。もし気になるカウンセリングルームがアクセスしにくい場合、オンラインに対応しているかも確認してみるといいですね。

      三重県で人気のおすすめ心理カウンセリングルーム10選

      【三重県桑名市】楓の木・心理相談室

      Screenshot

      楓の木・心理相談室は、三重県桑名市の心理カウンセリングルームです。

      代表カウンセラーは、公認心理師・臨床心理士の資格を保持し、一般的な心のお悩みから夫婦・親子問題、子どもの不登校など幅広く対応。経営者や起業家向けのコンサルテーション、心理士向けのスーパービジョンなども提供しています。

      • 一般的なお悩みから経営者・起業家のコンサルテーションにも対応
      • 代表カウンセラーが公認心理師・臨床心理士の資格を保持している
      • 初回は60分9,000円、18歳未満は7,000円から利用可能
      名称楓の木・心理相談室
      所在地三重県桑名市
      保持している資格・公認心理師
      ・臨床心理士
      対応できる相談内容・対人関係
      ・性格/内面
      ・親子/夫婦
      ・恋愛
      ・子育て
      ・不登校
      ・従業員とのコミュニケーション
      ・経営者のキャリア
      料金(税込)・初回面接60分(大人):9,000円
      ・継続面接50分(大人):8,000円
      ・初回面接60分(18歳未満):7,000円
      ・継続面接45~50分(18歳未満):5,000~6,000円
      オンライン対応非公開
      電話番号非公開
      営業時間・月曜日13:00~20:00
      ・火曜日14:00~20:00
      ・水曜日14:00~20:00 
      ・金曜日18:00~20:00
      ・土曜日9:00~12:00
      定休日祝日・年末年始・お盆
      公式ホームページhttps://fuunoki.jp/

      【三重県桑名市】くわな心理相談室

      Screenshot

      くわな心理相談室は、三重県桑名市のカウンセリングルームです。

      臨床心理士の資格を保持しており、創業は1998年と長い運営実績があります。本人のカウンセリングはもちろん、家族の悩み相談、心理士向けのスーパービジョンにも対応しています。

      • 1998年開室で長い運営実績と臨床心理士が在籍
      • 自分自身の悩み、家族の悩みにも対応している
      • 書籍も多数出版しておりカウンセラーとしての実績も豊富
      名称くわな心理相談室
      所在地三重県桑名市東方山手通り155-1 シャトレ桑名201号
      保持している資格臨床心理士
      対応できる相談内容・人間関係
      ・対人関係
      ・性格
      ・自分自身
      ・家族
      料金(税込)カウンセリング50分:11,000円
      オンライン対応非公開
      電話番号0594-27-3185
      営業時間・午前8:30~12:00
      ・午後14:00~19:00
      定休日祝日・年末年始・お盆
      公式ホームページ

      【三重県四日市市】La ccord

      Screenshot

      La ccordは、四日市市のカウンセリングルームです。

      対人関係や夫婦の悩み、引きこもりなど、回復心理療法を活用したカウンセリングを提供。メディアに取り上げられた実績もあり、公認心理師も在籍しているカウンセリングルームです。

      • 雑誌や新聞など多数の掲載実績
      • 公認心理師や精神保健福祉士、産業カウンセラーなどの資格保持者が在籍している
      • 自助グループも開講
      名称La ccord
      所在地三重県四日市市尾平町2936-1
      保持している資格・公認心理師
      ・産業カウンセラー
      ・精神保健福祉士
      対応できる相談内容・うつ病
      ・人間関係
      ・対人関係
      ・依存症
      ・ストレス
      ・仕事の悩み
      ・不登校
      ・夫婦
      料金(税込)カウンセリング60分:8,000円〜19,000円
      ※カウンセラーごとに異なる
      オンライン対応非公開
      電話番号059-336-6918
      営業時間10:00~22:00
      定休日非公開
      公式ホームページhttp://la-ccord.net/

      【三重県四日市市】ここだよセラピー

      Screenshot

      ここだよセラピーは、三重県四日市市のカウンセリングルームです。

      カウンセリングの領域で20年以上の実績があり、出張や電話などあらゆる方法で対応してくれます。

      • 女性専門のカウンセリングルーム
      • 心理カウンセリング20年以上のベテランカウンセラーが対応
      • 浮気や子育て、ストーカーなど幅広い問題に対応
      店名ここだよセラピー
      所在地三重県四日市市本町1-13
      電話番号050-5309-2022
      営業時間9:00〜19:00

      【三重県いなべ市】三重夫婦問題・離婚協議書作成サポートセンター

      Screenshot

      三重夫婦問題・離婚協議書作成サポートセンターは、行政書士の有澤歩氏が運営するカウンセリングサービスです。

      行政書士として18年以上の経験を持つ専門家が、あなたの悩みに寄り添い、適切な最善策をアドバイスしてくれます。

      離婚を選択された夫婦のサポートはもちろん、関係を改善するための支援も実施。将来の幸せを実現したい夫婦全般におすすめのカウンセリングルームといえます。

      • JADP認定/夫婦カウンセラー・上級心理カウンセラーの資格保持者がサービスを運営
      • 18年以上の経験を持つ行政書士が対応
      • 夫婦カウンセリングから離婚協議書の作成まで可能
      店名三重夫婦問題・離婚協議書作成サポートセンター
      所在地三重県いなべ市大安町石榑南1823番地3
      電話番号090-4443-0970
      営業時間9:00~21:00
      公式ホームページhttps://www.arisawa-office.jp/

      【三重県いなべ市】心理カウンセリング 一歩己

      Screenshot

      心理カウンセリング 一歩己(いぶき)は、モラハラ問題に悩んでいる方のためのカウンセリングサービスです。

      「容姿・人格を否定された」「朝から悪口ばかり言われる」「話し合いをしても舌打ちやため息ばかり」など、夫婦間のモラハラ問題を適切に解決まで導いてくれます。

      お試しカウンセリングも実施しており、対面でもオンラインでも可能。最適なアプローチ方法を一緒に考えてくれるおすすめのカウンセリングルームといえます。

      夫のモラハラに苦しんでいる妻のための「ココロの防衛」マニュアル」という小冊子も配布しているので、気になる方はぜひダウンロードしてみてください。

      • パートナーや身内からのモラハラに対応
      • 相談実績1200件以上の夫婦カウンセラーが対応
      • お試しカウンセリングも実施
      店名心理カウンセリング 一歩己(いぶき)
      所在地三重県いなべ市大安町石榑南1823番地3
      電話番号090-4443-0970
      営業時間9:00~21:00
      公式ホームページhttps://ibuki-counselor.com/

      【三重県伊勢市】くれたけ心理相談室 伊勢支部

      Screenshot

      くれたけ心理相談室 伊勢支部は、伊勢市を中心に三重県内でカウンセリングサービスを展開しています。

      担当カウンセラーの大野快人氏は、メンタル心理カウンセラーやうつ病アドバイザーなどの資格を保持しており、職場の人間関係の悩みや夫婦間の問題、発達障害の悩みまで、幅広い領域に対応可能。あなたの問題・悩みを整理し、答えを引き出してくれるおすすめのカウンセラーです。

      • 伊勢市を中心に、津市や松阪市など三重県内で幅広く対応
      • カフェや自宅に訪問も可
      • 夫婦カウンセリングからチャットカウンセリングまで対応できる
      店名くれたけ心理相談室 伊勢支部
      所在地三重県伊勢市(オフィスのみ)
      本社:愛知県名古屋市名東区西里町1-10 呉竹ビル2F
      電話番号0120-03-5905
      営業時間要相談
      公式ホームページhttps://ohno.counseling1.jp/

      【三重県四日市市】オフィス優

      オフィス優は、三重県四日市市にあるカウンセリングルームです。

      職場の人間関係や恋愛・結婚の悩み、対人スキルの向上まで、さまざまな問題を解決。心理学をベースにしたアプローチで、利用者が心の健康を取り戻す手助けを行っています。

      • 東京にもカウンセリングルームをオープン
      • みえこども新聞でコラムを連載
      • 議員や弁護士、学生などクライアントの幅が豊富
      店名オフィス優
      所在地三重県四日市市鵜の森一丁目2-19
      マルキビル2階
      電話番号 059-355-0539
      営業時間10:00〜20:00

      【三重県鈴鹿市】カウンセリングみえ

      カウンセリングみえは、三重県鈴鹿市のカウンセリングルームです。

      安心感を与えること大事にしており、丁寧なヒアリングと傾聴で、納得度の高いカウンセリングを行なってくれます。

      • 対面や電話、LINE電話などさまざまなカウンセリング方法で対応
      • 認知療法でアプローチ
      • 人間関係やスマホ依存などの解決支援
      店名カウンセリングみえ
      所在地三重県鈴鹿市若松西5丁目2-6
      電話番号059-392-5640
      営業時間10:00~18:00
      土曜日は15:00まで

      【三重県四日市市】こころの銭湯

      Screenshot

      こころの銭湯は、三重県四日市市のカウンセリングルームです。

      「日本で一番敷居の低いカウンセラー」というコンセプトのもと、「ゆるい」「面白い」「気を遣わせない」の3つの考えを大切に、神田勇哉氏がカウンセリング・コーチングを実施しています。

      「やる気が出ない」「ストレスが溜まる」「夫婦関係に悩んでいる」など、あらゆる悩みに対応。夢や目標を実現するために、熱く、厳しく、優しくサポートしてくれるおすすめのカウンセリングルームです。

      • カウンセリング・コーチングの両方に対応
      • 問題を見つけて解決まで伴走してくれる
      • 過去に辛い経験をしてきた神田勇哉氏がカウンセリングを実施
      店名こころの銭湯
      所在地〒510-0086
      三重県四日市市諏訪栄町19-8
      電話番号080-1624-5420
      営業時間予約制
      土日祝も対応

      三重のカウンセリングルームでよくある質問

      Q
      三重県で無料で受けられるカウンセリングルームは?

      Q
      カウンセリングを受ける最適な頻度はどれくらいなの?

      Q
      カウンセリングを受けるメリットは?

      Q
      カウンセリングが必要な人の特徴は?

      Q
      民間のカウンセリングルームと心療内科・精神科はどう違うの?

      Q
      カウンセリングでは何をするの?

      三重県でおすすめの心理カウンセリングルームまとめ

      本記事では三重県にあるおすすめのカウンセリングルームを7つまとめました。

      カウンセリングルームと一口に言っても、得意分野や経験実績は異なります。本記事を参考に、自分に合ったカウンセリングサービスを探してみましょう。